PS4 コントローラー 充電 本体 以外

キーワード「PS4 コントローラー 充電 本体 以外」をお探しですか?この記事ではjpps4をご案内します!

PS4コントローラーの充電方法をお探しですか?本体以外にも便利な充電方法があります。以下にいくつかの方法をご紹介します。

PS4 コントローラー 充電 本体 以外

コントローラーのバッテリーが切れたり、少なくなってきた場合、USBケーブルでPS4本体にDUALSHOCK 4を接続し、PS4の電源を入れることで充電が可能です。しかし、毎回PS4本体に接続したり、充電のためだけにPS4本体の電源を入れるのは面倒です。

PS4本体からの充電が最も一般的な方法です。マイクロUSBケーブルで接続して充電しますが、PS4本体の電源が入っていないと充電ができません。

スタンバイモードで放置して充電することもできますが、これもPS4の電源をONにしておかなければなりません。

PS4本体を使わない方法として、パソコンにUSBケーブルでDUALSHOCK 4を接続して充電することもできます。しかし、こちらもパソコンの電源を入れる必要があるため、そのためだけにPCの電源を入れるのは手間です。

PS4 コントローラー 充電 本体 以外

PS4の本体に接続しないで、コントローラーを充電しながらプレイ

「USB充電器」がおすすめ

複数のコントローラーを同時に充電しながらプレイしたい場合には、USBポート付きのアダプターが便利です。例えば、コントローラーが4つあるなら、4ポートのアダプターを選ぶと良いでしょう。

コンセントがプレイエリアから遠い場合は、アダプター部分をコンセントから離して設置できる商品がおすすめです。長めのケーブルを使用すると、プレイしながら快適に充電できます。

「microUSBケーブル」を推奨

PS4コントローラーの充電に適したケーブルを探しているなら、以下の商品が無難です。なお、iPhoneのアダプターは利用可能ですが、ライトニングケーブルは使えません。

安価な無名ブランドのmicroUSBケーブルも使えなくはないですが、確実に使えるかは不明です。高価なものではないので、信頼性の高いケーブルを選びましょう。

「充電ドック」がおすすめ

プレイ中に充電する必要が少ない人には、充電スタンドがおすすめです。ゲームが終わったらコントローラーをスタンドに置くだけで充電できます。

最大で2つのコントローラーを同時に充電できますが、4つ持っている場合は、スタンドを2つ購入するか、PS4用の充電機能付きスタンドを検討すると便利です。

PS4の本体に接続しないで、コントローラーを充電しながらプレイ

PS4コントローラー節電方法

ライトバーの明るさ調整

ホーム画面から「設定」→「周辺機器」→「コントローラー」と進むと、「DUALSHOCK 4のライトバーの明るさ」を設定する項目があります。

ゲームシーンやアプリによってライトバーの色が変わりますが、気にすることはあまりないでしょう。

システム的にライトバーをオフにすることはできませんが、デフォルトでは「明るい」が選択されています。「暗い」に設定すると良いでしょう。

なお、プレイステーションカメラでライトバーを認識する際には、設定に関わらず明るくなります。

コントローラーの自動電源オフ設定

ホーム画面から「設定」に進み、「省電力設定」を選択します。次に、「コントローラーの電源を切るまでの時間を設定する」を見つけてください。

これを「10分後」に設定しましょう。

以前は「電源を切らない」に設定していましたが、放置して別のことをする場合もありますので、10分に設定しておけば安心です。

PS4コントローラー節電方法

まとめ

PS4コントローラーを本体以外で充電する方法はいくつかあります。専用の充電スタンドやドッキングステーション、USB充電器、パソコンのUSBポートを使用することが可能です。

これらの方法を利用することで、PS4本体に接続せずともコントローラーを効率的に充電できます。これにより、ゲームプレイ中でも充電が切れる心配を減らすことができます。